【魅了される歌の秘密】

こんにちは。
講師のMaimieです。


少し前の記事に書いたかもしれませんが、

今日のお題は

『何故ボイトレが必要か』

です。

私の時代よりご年齢を召された
先輩歌手の時代は 

” ボイストレーナー “ 


という肩書きの方は居ませんでした。

当時は、
曲を作った作曲家の先生に習いに行く
と言うスタイルで歌い手が
歌唱力アップや表現力アップを目指していたそうです。


そして、
その時代の音楽達は
現代のようにテイクのパンチイン
(フレーズや小説ごとに録って繋ぎ合わせること)
なしで物語性あるような
いわゆる一発録りで収められて
リリースされているものもありました。


では何故現代では、
YouTubeでの動画レクチャーや
オンラインボイストレーニングが流行し、
ボイストレーナーがたくさん居るか。


まず、
レコーディング機材が復旧し
テイク修正やノイズカット、
ミキシング等が簡単に行えるようになったので、
テクニックを押さえていれば
音楽として成り立ってしまうからです。


私がいつも生徒さんに


『ボイトレは歌のマナーです』
とお伝えしています。

ボイストレーナーは
たくさんの経験や勉強をして
知識や技術を身につけており、
それを受講者さんに伝えていく
お仕事でもあります。


ボイトレ知識や技術をつけて
しっかり歌えるようになることで、
エンジニアさんや
音響さんのお仕事の手間を減らすこともでき、
滑舌など意識的に改善することで


何より、
そのマナーは聞き手に一番伝わります。

電車で席を譲るのと同じで、
マナーが伝わると
あたたかな気持ちになりますよね(^^)

皆さんが
愛と思いやりある歌が歌えますよう
今日もレッスンでお待ちしておりますよ♪


Maimie

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする