講師紹介/斉藤信也

斉藤信也

熊本県熊本市出身。1990年からジャズギタリスト田中昌樹氏に6年間ギターと音楽理論を師事。
1995年からONEVIBES代表ボイストレーナー斉藤長行氏にボイストレーニングを3年間師事。
並行して1996年から2年間、プロドラマー・トム中村氏にリズムトレーニングを師事。数々のステ-ジ、舞台経験を経て1998年ONEVIBES講師としてボイストレ-ナ-としての第1歩を歩み始める。
2000年から並行して東京都内のフィットネスジムでボイスエクササイズをスタ-ト。
2003年6月、独自の指導スタイルに基づいた教室作りをめざし、Shiny Musicを新宿区高田馬場で開校。
2015年から川崎市立上丸子小学校にて子どもたちへの「ボイトレワ-クショップ」を定期的に行う。
これまでに歌手、現役の声優、俳優、ナレーターなど幅広い分野で8000人以上を指導。

過去の指導歴:劇団四季メインキャスト、アクセルワン所属声優、青二プロダクション所属声優、レプロエンタテインメント所属タレント、オフィス北野所属タレント、俳協所属声優、スターダス21所属声優、81プロデュース所属声優、オリエントレコード歌手、俳優座俳優、ジェイ・クリップ俳優、シャイニングウィル所属タレント、ユニバーサルミュージックグループ歌手、フォーライフミュージックエンタテイメント歌手、リヴィールエンタテインメント所属歌手、イノセントミュージック所属歌手、フォルクローレ歌手、料理研究家、デザイナー他

講師のインタビュー

レッスンで、ボイストレーナーとしてどんなことを心がけていますか?

  • まず第一に、生徒の長所を伸ばしてあげることを心がけています。
    声も歌も十人十色。色々な声や歌い方があります。
    発声の基礎をきちんとおさえて行きながら、その生徒さんの良さを引き出してあげたい。
    自分の声にコンプレックスを持っている方や、歌にコンプレックスを抱えている方は多いです。生徒一人一人の悩みを一つずつ丁寧に解決し、コンプレックスを解消したり、逆にそれが魅力であったりもしますし、自信を持たせてあげたいと思ってレッスンにあたっています。

それがシャイニーミュージックのフレーズ「自分の声を好きになろう!」なんですね。

  • そうです!

斉藤先生はどんなボイストレーナーですか?

  • 座右の銘は「継続は力なり」です! 何事もそうですが、積み重ねが大きな力になるということを自分自身で実感しています。

先生の実体験ということですね。

  • はい。自分自身が若い頃、声にコンプレックスを持っていて、自分の声が好きになれなかったので。
    自分の声と恐れずに毎日向き合いながら、レッスンや音楽活動などを積み重ねてきて少しずつ克服してきました。こういった経験を伝えていけたらと思っています。ボイストレーナーとして20年やってきた中でも色々なことがありましたよ。
    なので、まずは続けてみることで、ふと気がついたら歌えるようになっている自分がいますよ。

シャイニーミュージックってどんな教室ですか?

  • アットホームで先生と生徒の距離感が近い教室です。
    発表会で生徒さん同士が交流したり、気づいたら生徒さんが仲良くなっていたりして、和気藹々としていて楽しいですよ。

通ってる生徒さんはどんな人がいますか?

  • 下は小学校1年生から、最高では81歳の生徒さんです。プロの俳優さんや声優さん、アイドルの方も教えてますね。それに赤ちゃん連れでレッスンにいらっしゃるお母さんもいます。
    個人教室なので、こういう融通もききます。^^マニアックな生徒さんになると、超絶ハイトーンボイスに競技的に挑戦し続けている生徒さんもいますよ。(笑)

講師からのメッセージ

様々な可能性を追求していくことで、自分のなかに潜んでいた可能性が見つかります。
自分がつかんだもの(表現方法、感性を磨く方法、技術の向上など)をみなさんに伝えていければと思っています。
ジョークが大好きで、レッスンも生徒のみなさんと和やかに過ごしています。
生徒さんのもっている才能をどうやったら引き出せるだろう?といつも考えながら指導をさせていただいています。 

(斉藤)

斉藤先生のブログ・動画をぜひご覧ください。

↑一度、体験レッスンを無料で受講できます