こんにちは。
ボイストレーナーのMaiMieです。
世間はワールドカップの話題で盛り上がっていますね。
ここ最近、
生徒さんの中にもワールドカップの
影響を受けた方がチラホラ。。
先日も
『ワールドカップ観戦で叫びすぎて今日は声が出にくいです…』
とおっしゃっていた生徒さんが居ました。
ボイストレーナー目線でお話するとこれは、
お話声で使う筋肉と歌う時に使う筋肉は違った使い方をするのですが、
試合の緊張感で体が固くなっているところに
更に叫ぶことで負荷をかけてしまい
発声に支障をだしてしまってるという状況です。
それくらい夢中になることって楽しいことですが、
空気も乾燥しているので、
風邪をこじらせないように気をつけてくださいね!
そしてよくお聞きするのが、
いろんな国のサッカーを観戦しすぎて
寝不足気味…というお話。
眠りの質が浅いと、ボーっとして仕事や勉強が
上手くいかなかったりしますよね。
歌も同じで
寝不足で脳や体の筋肉組織が回復していないと、
むくんでしまい
正確な発声フォームが出来ないことがあります。
寝不足が続くと免疫力が下がってしまい、
体調を崩すことも^^;
サッカー観戦しても噂の感染症に感染されないように
ワールドカップを楽しみましょうね♪
MaiMie
コメント