講師ブログ– category –
-
加トちゃんペッは有力です!
こんにちは。 ヴォーカルボイス講師のMaimieです。 先日、声量で悩んでらっしゃる女性の生徒さんとのレッスンでの出来事。 お話をしていると急に止まったので、何だろうと彼女をみてみると 狭間で戦っていました。 そうです。皆さんもご経験があるかと思い... -
《声の笑顔づくり》
こんにちは。 ヴォーカルボイス講師のMaimieです。 先日、電車で校舎に向かっていたときのことです。 車掌さんのアナウンスが何度聴いてもおかしいんです。。 最初はプライベートでも職業病発揮してしまう自分に意識しないように言い聞かせていましたが、... -
『ヴォーカルは体が楽器』は喉だけでは無い。
こんにちは。講師のMaimieです。今年もまたコロナ騒動で一年が過ぎ、気づけば年の瀬です。今年は手洗いうがいが習慣化した方もいらっしゃるのでは無いでしょうか?私は10年前の今頃、一度喉を痛めてしまい全く声が出なくなった経験があり長期に渡りお医者... -
忘年会や新年会でカラオケをするときの選曲のコツ!
こんにちは!ボイストレーナーのまついえつこです。 師走に入り、日ごと寒さが募りますね。風邪など引かないようにお気をつけください。 年末年始はクリスマスや忘年会、新年会などでカラオケを歌う機会がある方も多いのでは? 今日は二人以上でカラオケす... -
やる気を持続させる練習方法!
こんにちは!ボイストレーナーのまついえつこです。 東京は緊急事態宣言がまたまた延長になりました・・・ コロナウイルスの新種が出てきてしまったのなら仕方ないですね。 ここは注意深くいきましょう。 さて、今日のテーマはやる気を持続させるには?で... -
おうちでもできる、聴力と表現力を同時に鍛えるボイストレーニング!!
こんにちは!ボイストレーナーのまついえつこです。 東京は緊急事態宣言が延長になりました。 カラオケボックスで思い切り歌う日がまた遠のいてしまいましたが、 まずは健康第一!慎重にいきましょう。 では、こんな時だからこそおうちでもできるボイスト...