講師ブログ– category –
-
喉の調子が悪い時、絶対にやってはいけないこと!それは・・・
シャイニーミュージック代表ボイストレーナー斉藤信也です。喉の調子が悪い時って、ありますよね。 今回は、喉の調子が悪いときにやってはいけないことお話させていただきます。 以前、TBSラジオ ジェ-ンス-さんの番組 「生活は踊る」 の中で、 声の... -
長屋晴子さん(緑黄色社会)は、J-POP界の大谷翔平です!
シャイニーミュージック齊藤信也です。 昨日からWBCがスタート! 侍ジャパン世界一目指して頑張ってほしいですね。 この、侍ジャパンを 私の5歳の息子が、 「お侍さんが、ちょんまげで野球するの?」 と 本気で言っております。(笑) さて、長屋晴子さん... -
明確な歌の練習方法とは?
ボイストレーナー齊藤信也です。 昨日、このような質問がありました。 「具体的な歌の練習方法がわからない?どうすればもっとレベルを上げられるのか教えてください!」 実際に、歌はこう練習するんだよ! みたいな、決まりはありません。 練習方法は自由... -
〈KAWAGOE LIVE〉朝のEXPOsition!
まついえつこ先生がラジオ川越に出演されました。 〈KAWAGOE LIVE〉朝のEXPOsition! パーソナリティ:早川優わたしの推し人推しうたコーナー まついえつこ(第二回) 03:40ばぁちゃんの唄 07:38映画『瞽女GOZE』花の色 09:53まついえつこからのメッセージ... -
【カラオケ高得点】カラオケ100点はこの曲で狙え!その曲は、昭和の名曲・・・・・・
こんにちは!数々の歌で100点を叩き出しているボイストレーナー・まついえつこです! 今回は、高得点がとりやすい曲をご紹介します。 ズバリ、 日本のR&B歌手であり芸能界のスター・ 和田アキ子さんの名曲 『あの鐘を鳴らすのはあなた』です! 高得点... -
J-POPの歴史 ~いつ頃からJ-POPに変わったの?~
シャイニーミュージック代表斉藤信也です。J-POPというジャンルは今の音楽界においては、大きな存在感となっております。皆様は、いつ頃から「JーPOP」と呼ばれるようになったのか?ご存じでしょうか?日本の音楽(J-POP)の歴史についてお話していきましょ... -
ひとを魅了する感動させる歌を歌うために大切なこと
こんにちは! ヴォーカル・ボイス講師のMaimieです。 昨日は久しぶりの自分へのご褒日(☜ここ大事)でした♪ 皆さんは 『自分へのご褒美』と聞くとどんなものを連想しますか? 私は、大好きな食べ物(私は美味しいおさかな)を食べて、ジムで... -
Adoさんの「私は最強!」歌い方をズバリ解説!
こんにちは!ボイストレーナーのまついえつこです! 2023年を明けてもなお世界的大ヒットを続ける、 劇場版アニメ 『ONE PIECE FILM RED』 今回は劇中でウタ/Adoさんが歌う 『私は最強』を紐解いていきましょう。 Adoさんといえば、 表現力の豊かさ... -
声量の秘密はこれだった!
こんにちはヴォーカル・ヴォイス講師のMaimieです。 先日、 『響く声になりたい』と 生徒さんがご受講くださいました。 皆さんは 響く声 と聞くとどんな声を連想しますか? ちなみに声量がある声 とありますが、 私は、声量は身に着けるものではな... -
カラオケ精密採点Ai 高得点必勝法とは・・・
こんにちは!ボイストレーナーのまついえつこです。 いかがお過ごしでしょうか? さて、今回はカラオケの話題をお届けいたします。 あなたは、精密採点ゲームをしたことはありますか? ゲームとはいえ、結構あなどれないんです。 音程やリズム感、テクニッ...